引き続き、おうち学習記録です。

幼稚園を一年で退園した理由が気になる方はこちらの記事を一読くださいね

今は幼稚園ストレスが無くなり、本当に穏やかな気持ちを取り戻せています

【三十二日目】おうち学習の様子
『トミカあそんでおぼえる本~ひらがな・カタカナ~』を活用

心配しなくても、自然と覚えていくんだなぁ

今日のお勉強は、少し日が空いてしまっていたけれど、坊ちゃん(息子)はスラスラとひらがなの『あ』から復習していました。

『おぉ!すごいじゃん!!』
と私も思わず何度も言ってしまうほど、調子が良かったのです。


次回もそうであれば嬉しいのですが・・・
調子良かったりそうでなかったり、謎ですね笑

いよいよこの教材も終盤!

今日は、『マミムメモ』『ヤユヨ』に挑戦しました。

母ちゃんと一緒に、発声練習と書きの練習。
そしてトミカの車の写真を見て、車種のカタカナも読み書き練習をちゃんと終えました!

ひらがなと違って詰め詰めでやっている感じはあるので、少し難易度はあります。
ですがなんとか、分からないなりにもココまで頑張ってきています。


さて、いよいよ残り数ページとなってきました!
長かったですね。笑

やり遂げるという意味で、坊ちゃんと最後まで、ラストスパート頑張ります!!!



それでは最後に、定番化していますが以下をご紹介

坊ちゃんの大好きなトミカの重機の写真が載っていて、勉強意欲を高めてくれる教材を使いました!

『トミカあそんでおぼえる本 ひらがな・カタカナ』
Amazonで購入できます!
https://amzn.to/4l9ZlZJ
トミカ/プラレール、知育ドリルシリーズ要チェック!


以上、
ぼっちゃん4才と母ちゃんのおうち学習記録でした。



少しでも、あなたの一日に笑顔の瞬間が増えますよう願っています。

読んでいただきありがとうございました☆

とらとらむーん🌙